カテゴリ
以前の記事
2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 08月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 04月 2006年 03月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() レオ・アートスクールでは、受験用絵画教室、漫画・アニメ・キャラクター教室の2つの教室が行われますので、大阪にお住まいの画力を向上させたい!って方、美術大学、芸術大学を受験したいという方、漫画、アニメ、キャラクタービジネスの世界などでプロを目指しているという方は、是非、参加されてみては如何でしょうか? レオ・アートスクールの詳細はコチラ↓ http://a-toys.biz/figuaxreo/007/ 僕は、今の自分がエンターティメントの世界で、何とか食べていくことが出来ているのは、もうかなりの部分、レオさんのおかげという部分が多いと思っています。 そんなレオさんがいろいろと指導してくれる学校なので、ご近所に住んでていて、そういった夢を抱いている人には本当にお勧めです。 あ、ちなみに、僕はレオさんからいろんなことを教わっていますけど、絵の描き方について教わったことは一度も無いですので。 レオさん曰く、「中沢さんは絵は技術的に上手くならない方がいい」らしいので(笑) 一応ね、絵の学校の紹介だったので、これは言っておかないと・・・と思ったのでした。 僕の絵を見て、教わってもこのくらいの絵しか描けないのかと思われても困るので。 全くの余談ですが、レオさんは僕のタッチにかなり忠実に「ほしくい」や「まんばる人」を描くことも出来ます。 なので、(そんな奴はいないと思うけど)中沢健みたいな絵の描き方を教えてくださいとお願いしても、レオさんは教えてくれる筈!! ・・・レオさんは凄い人なのです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E6%96%8E%E3%83%AC%E3%82%AA ■
[PR]
by nakazawa_takeshi
| 2009-05-30 13:49
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||