カテゴリ
以前の記事
2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 08月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 04月 2006年 03月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() というのも、中沢健は明日で25歳になるのですが、去年の今頃、つまり、中沢健が24歳になろうとしていた頃と、状況が似通っているなぁと。 昨日、10月28日。僕は仕事で埼玉県に行っていました。 1年半くらい前まで、僕は埼玉県、川越市にある大学に通っていまして、せっかくなんで大学の友人と仕事の後、遊ぼうよということになりました。 そしたら、友達は誕生日のことを覚えてくれてて、腹いっぱいになるまでご馳走してくれて、プレゼントに午後の紅茶を20本くらいウチに置いていきました。 去年の10月28日、僕は用事があって茨城の実家に戻っていました。で、地元の友人が遊びに来て「誕生日までこっちにいないんでしょ? じゃ、今日のうちにお祝いしようよ。」とやっぱり、お腹いっぱいになるまでご馳走して貰って、誕生日プレゼントだとマックスコーヒー(茨城と栃木でしか売ってない缶コーヒー)を1本渡されたのでした。あったかいコーヒーでした。 で、今日。10月29日。 上野で、後ろ女さんと山法師さんに会います。 後ろさんは誕生日プレゼントに、靴(この間の探検でずっと使っていた靴底がちょっと壊れちゃったんです)とバック(これもこの間の探検で負傷・・探検のハードさを物語っていますね)、それから冬用の歩く雑誌の素体に使える服を買ってくれました。 上野のアメ横で、「欲しい物を、値段も気にせず選んでください。」と言われたのですが、僕は本屋とCD,DVD屋、レンタルビデオ屋、フィギアショップ、おもちゃ屋、飲食店以外のお店に5分以上いた記憶がない人間でして、「これ、オシャレじゃないですか?」「これ、かっこよくないですか?」と後ろさんに聞かれても、正直よく分からない。 でも、結果的に自分に使いやすい機能性抜群のバックと靴、そして服を買っていただきました。 ・・ありがとうございます。 山法師さんからは僕の初眼鏡をいただきました。 実は結構前から、自分の視力低下は感じていて、そろそろ眼鏡が必要かなぁ・・とか思っていたんですが、山さんは1ヶ月前くらいから僕の誕生日には眼鏡をプレゼントしようと思ってくれていたそうです。 そんなわけで、今は初眼鏡をかけながら日記書いています。 しかし、眼鏡っ子中沢健は見れば見るほど、嫌な奴の顔に見えます・・困ったものです。 その後はステーキ食べ放題のお店でご馳走していただきます。 和牛を腹いっぱい食べて、只今ご帰宅。 去年の29日は自衛隊の友人とおもちゃ屋に行って、欲しい怪獣のおもちゃを買って貰っていました。 帰りはジョナサンでご馳走して貰っていました。 で、迎える誕生日。 去年の10月30日は、からくりTVの撮影をしていました(OAでも「今日から24歳の中沢健です」という発言が使われていました)。 で、今年の10月30日も番組の撮影で。 この間の日記にも書いた、上手くいけばレギュラー放送となるコーナーの撮影の2週目以降の撮影が始まるのです。 そんなわけで、デジャヴを感じる今日この頃。 考えてみると、この頃に発した僕の発言も似てる。 「もう24歳になってしまった。何てこった!!」 「25歳にもなったのに、全然目標が達成できてねぇ!!」 みたいなこと言って暴れてました。 そうなんです、僕は誕生日って基本的にあんまり喜ばしいものと思えてない人なんですね。 誕生日、嬉しい!!と純粋に思えていたのは12歳の頃までかなぁ・・ それ以降は、もうこんな歳になっちまって・・みたいに誕生日が来る度にちょっと凹んでいたことを思い出します。 二十歳になった時なんて、 「ついに10代終了、大人の仲間入り!? でも、全然、俺、始められてねーー!!」と大荒れしていたことを思い出します。 まぁ、無事にその歳まで生きられたことを喜ぶって意味じゃ、誕生日もめでたいものなんですけどね。 それに歳を取るのは正直、嫌だったりしますが、友達や仲間に祝って貰うと、誕生日も良いもんだなーと思う。 正直、自分の思い描いた25歳とは程遠い25歳かも知れない。 25歳になる頃には、もっともっといろんなことをしたいと思っていたし、成長もしていたかった。 でも、現実は思ったように成長は出来なくて、夢もまだまだ叶いそうにはない。 でも、1年前よりも多くの経験を重ねて、1年前には名前も顔も知らなかった人とたくさん出会って、楽しくやってる。 まぁ1年前には予想していなかった不幸や嫌なこともいろいろあったけど、 あぁ、そういえば、ちょうど去年の今頃も、今と同じような種類のプライベート上の問題があって大変だったな・・ 良い意味でも、悪い意味でもデジャヴを感じる今日この頃ですが、25歳の中沢健が、これまでの中沢健を遥かに超える、中沢健となるように頑張りたいと思っています。 そんなふうに思うと、誕生日にテレビの撮影ってのは、新しい歳のスタートとしちゃ悪くない感じですね。 パワーダウンはしたくないから。 今までの中沢健なんか目じゃない中沢健になるように25歳の中沢健は感じます。 ・・おぉっ、日記を書く前は生きるということは死に近付くことなんだ。こうして日記書いてる間にも死にちょっとずつ近付いて歳を取り、最後は屍だ・・みたいな日記を書く予定だったのに想像以上に前向きな日記になっているぞ。 そんなわけで、あと1時間ちょいで25歳。 25・・25歳かぁ。 何か・・結構重いな、やっぱり。ここら辺で何か大きいことしておかんとな、うん。 ・・いろいろ考えてます。 ■
[PR]
by nakazawa_takeshi
| 2006-12-09 11:33
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||